タイガース38年ぶり日本一、おめでとう。
全国民祝勝会ムードの中、筆者も飲みに飲んだり。今朝はさすがにお疲れモードだ。
筆者にとって阪神の優勝は特別の意味を持っている。単なるいちファンとしての喜びだけではない。
38年前の春。筆者はある起業をした。そして半年後のちょうど今頃、事務所に居残り残業をしながら、タイガースが日本一になる試合を観ていた。起業してまだ半年。夜討ち朝駆けの毎日で、TV観戦などほとんどできない年であったが、たまたま事務所で何かの書き物をしていたのである。
この阪神の優勝に勇気をもらい、幾多の困難を乗り越えられた筆者は翌年から事業も少しづつ好転、その後は黄金時代を築くことができた。
これが特別の感慨を抱く理由である。
38年前に起こした事業は筆者の怠慢でつぶしてしまったが、今年は別の意味を持っている。虎は世につれ、世は虎につれという。阪神の優勝は日本経済に尋常でない幸運をもたらす。おりしも筆者の生業となっている相場界は、その日本経済そのものを対象にしている。筆者もまた、今年だけではなく、来年からも幸運が続くだろう。あの38年前の優勝の時のように。
さて、表題である。
筆者は野球観戦をするとき、プレイのいちいちを観るというより、作戦や監督采配の方により興味がある。「なぜ、あの場面であの選手?、あの作戦?」こんなことを常に考えている。監督の立場になって観戦しているわけである。
そういった見方からは、昨日の勝因は「青柳の先発」に尽きる。多くのファンが「え!?」と驚いたことだろう。「大丈夫なん?」。シーズン当初は開幕戦を任されたほど。岡田阪神のエースと期待された彼も今年は不振にあえいだ年となった。シリーズには出てこないだろうというのが、大方の予想であったろう。
ここに岡田監督の選手起用の妙がある。などと単純な話ではない。
4戦目の湯浅の起用も同じ意味だ。監督には「覚悟」がある。自分の信じた選手や作戦に対するけじめがある。
思えば、岡田が第1回の監督の時の日本シリーズ。当時絶対的抑えのエースであった藤川球児が打ち込まれて、日本一を逃した時のセリフは今でも残っている。
『打たれたんがお前でよかった』と涙した。絶対的に信頼した選手で負けたのなら仕方ない。
それは、先先を見つめていることにもつながる。もう来年以降を見すえることにつながる。選手にとっては今年の厄を降ろすことができ、いい形で来年へつなげることができよう。
ここから数年、阪神の黄金時代は続く。
・・・・
そして、きょうの相場である。朝起きて思うことがありペンを執った。
いつからそんな優等生になった?である。本日の予想記事のことである。
筆者と言えば、通算打率.236の低打率とは言え、時々放つ大ホームランが人気の予想屋だ。それがあの記事は、いかにも当てにいっている。予想を無難に当てにいっている。それでは読者に「まあ、そんなもんだろうな」という感想しか抱かせない。まったく気にいらないのだ。ここ半年イジメられ放しだったからだろう。予想のスケールが小さくなってしまっていた。
ここは前言撤回。何がこれ以上もう上がらないだ!まだまだ上がるんじゃ!
というわけで本日もカイとしよう。寄付きからするするっと下がっちゃったら仕方ないが、9時以降も32700円台前後だったら買ってやろう。目標は①だ。
岡田監督、大事なことを教えてくれて感謝する。これからは初志貫徹を心掛けて儲け道に邁進する所存。
以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿