昨夜の急落を取り逃がしてしまって、ちょっと残念。気を取り直して今週ラスト一日頑張ろう。
しかし波動の方は、相変わらず特定できていない。上でも下でもどちらでも可能だ。筆者的にも、まだリバウンドは終了していない9割、終了している1割といった感じで、この両想いがトレードの邪魔をしている現状だ。
本日は米国メジャーSQ日。昨日は「今夜まではレンジ往来相場が続く」と予想したが、意に反して下放れ、レンジ安値を大きく割れてしまった。
それでも同日夜中にまた元の位置に戻ってきたことを勘案すれば、やっぱりこの予想に間違いはなかろうかとも思う。
本日は、その全体予想レンジ(38800円~38400円)の上方側へのレンジ移行を期待するも、もう一度昨ナイトの値動きゾーンを繰り返すというシナリオもMP的には十分ある。これもはっきりしないようで申しわけないが、どちらにしても押し目買いということで・・・。
が、これもアメリカ市場がオープンするまでのことだ。アトは米国任せにしてしまおう。
<重要ライン>
①40975〜41310・・・日中マド1
②40225~40595・・・日中マド2
③39580~40175・・・新・天ネックゾーン
④38730~38885・・・日中マド3
⑤38605・・・日足トライアングルCー1波61.8%戻し
⑥38490・・・・上昇転換ライン
⑦38070・・・本日上昇目標値
⑧38055・・・日足トライアングルCー1波50%戻し
⑨37875・・・日足直近高値
⑩37785・・・1時間足ジグザグ上昇拡大目標値
⑪37780・・・4時間足戻り高値
⑫37595・・・ナイトセッション・バリュー上限値&1時間足ジグザグ上昇N値
⑬37550・・・前日日中マド埋めライン
⑭37465・・・日中マド4上辺
※37450・・・ナイトセッション終値
⑮37435・・・ナイトセッションハーフ・バリュー
⑯37325・・・日中マド4下辺
⑰37180・・・ナイトセッション・バリュー下限値
⑱37345~37275・・・ナイト下落の浅戻しゾーン
⑲37305・・・5日線処
⑳37160・・・ナイト安値
㉑37110~36905・・・(新)日中マド5
㉒37075・・・本日下落可能値
㉓37055・・・直近上昇(C-2)の38.2%押し
㊵36455~36095・・・新・4時間足底ネックゾーン
㊶35725・・・日足直近安値
㊷34700・・・デッドライン
<詳細>
もう一度ナイトの再来と言ったって、昨夜の安値があるとは思えない。せいぜいが⑱ゾーンまでであると思われる。もう一度ここまで下落してくれたら、今度は積極的に拾いに行くつもりである。
安値は⑱ゾーンで決まった。上値はどうか。MP的には37600円台前半であろうか。ここに今回もち合いゾーンのモードがある。
したがって、本日は⑱ゾーンから37650円前後までのレンジ往来相場が中心で、そのゾーンが熟し次第、上方への放れが行われるのではないかと予想している。もし日中このゾーンの往来相場にとどまっていたのなら、いよいよナイトセッションで動意づくことになろう。
あるいは、ハナっから上方にグイグイ上昇してしまう展開も考えておかないと。その場合は38000円前後までの上値を考慮しておくべきか。⑫をイッキに超えてきたら一考だが、もちあい相場との兼ね合いもあって判断はその場でのムード次第ってことになりそうだ。
今回も3/17(月)ナイトセッションから昨夜セッションまでの都合7セッションの複合マーケットプロファイル図を載せておく。ご参考に。↓
<ポジション>
売1(37800台) 変わらず
買1(36900台) 変わらず
両建て状態が続くが仕方ない。今夜にでも決着がつくはずだが・・・。昨夜の安値を拾えなかったことが響くかもしれない。
<前日感想戦>
トレードはナイトのみ。
6時半すぎて下落してきたようなので、37535円でショート。日中の安値を再度下回ってきたからだ。この玉を「レンジ相場」が頭にあったことから、7時すぎ37410円で手放してしまう。その後の下落を思うともったいない限り。
そして、37300円は堅いと根拠なき盲信で10分後37275円カイをやった。が、難なくロスカットの憂き目。下落は止まらず10分後▲30。
これで撃沈。頭の中では「下方向=C波終了」のシナリオも少しあったので、安値拾いの手が出なかった。やはり、決めつけておかないと相場は獲れん。どっちつかずになってしまうな。
以上。
<マーケットプロファイル・プチ講座>
青い範囲をまず充実させてから、キレイな放物線の山(赤色ライン)を完成させたいのではないか?上方向への放れ(下かもしれないが)はそれからだろうと思われるが、「そんなの待ってらんない」というせっかちな展開もあろうかと。37750円を超えてくるとその放れが本日中に見れることになるだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿