簡単に。それにしてもえげつない下げ。またも目を疑った。
この1時間足チャートのライン引きのような③ー3波の上昇を期待する。
が、前途は多難である。昨日高値近辺では利確を進めることになろうか。
<重要ライン>
①40975〜41310・・・日中マド1
②40225~40595・・・日中マド2
③38730~38885・・・日中マド3
④37595~37615・・・日中マド4
⑤37485・・・4時間足ジグザグ上昇N値
⑥36885・・・4時間足上値メド2
⑦36500・・・日足戻り高値
⑧36165~36895・・・日中マド5
⑨36095~36345・・・旧・4時間足底ネックゾーン
⑩35920・・・1時間足480MA処
⑪35870・・・本日上昇可能値
⑫35760・・・4時間足上値メド1
⑬35565・・・上昇転換ライン
⑭35140・・・直近高値
⑮35085~35445・・・日中マド6
⑯34725・・・1時間足ジグザグ上昇拡大目標値
⑰34700・・・1時間足戻り高値
⑱34140・・・4時間足ネックライン
⑲34135・・・(合)日中マド7上辺
⑳34105・・・ナイトセッション・バリュー上限値
㉑34075・・・1時間足ジグザグ上昇N値
㉒33675・・・目先上昇転換ライン
㉓33505・・・ナイトセッション・ハーフバリュー
※33430・・・ナイトセッション終値
㉔33260~33110・・・ナイトセッション上昇浅押しゾーン
㉕33200・・・目先下落転換ライン
㉖33140・・・下落転換ライン
㉗33015・・・1時間足ジグザグ下落N値
㉘32860・・・ナイト上昇の61.8%押し
㉙32715・・・1時間足ジグザグ下落拡大目標値
㉚32700・・・5日線処
㉛32575・・・ナイトセッション・バリュー下限値
㉜32330・・・(合)日中マド7下辺
㉝30750・・・4時間足下値メド
㊶30650・・・直近安値
<詳細>
ここからの展開は数種考えられるが、最もご陽気なシナリオ「3波をエクステンション」させることをメインシナリオとしてトレードを組み立てることにしている。そうしないといざという時に指くわえになってしまうかもしれないからだ。筆者は最も儲かる可能性に賭けるタイプ。
この③の2波の形状=ジグザグ調整は完了しているものとしてここから買っていくことになる。押し目買いだ。
この押し目が浅く本日朝からでも上昇に転じるとすれば、危ない。下に㉜までの日中マドを残すからである。これが残っているうちは上昇しない。近いうちに必ず反転、マドを埋めに帰ってくる。なので、前日高値近辺まで上昇したらいったんの利入れが必要となるのである。この場合、③-2波の形態は、フラットをイメージしておけばいいだろう。
逆に本日朝から再度反落、マド埋めを達成してからの上昇であれば、もう大丈夫。サードオブサードを思う存分楽しめることになる。
どちらにしても、きょうは押し目買いにはちがいない。
<ポジション>
売1(37200台) 変わらず
買1(31000トビ台、31200台、31600台) 変わらず
買玉増やせず、残念。
<前日感想戦>
簡単に。
9時すぐ34860円カイは、員の寄付き坊主を嫌気してかなり遅れた出土兎のつもりだったが、10分後プラス10円だけで撤退。押しが深くなった。
5波の大部分を戻したことになったので、5波のエクステンション計画は撤回、さばさばしたものだ。代わりに③-2波ジグザグシナリオを思いついた。5波がだめなら3波でこそという野望だ。
9時半前とりあえず、34580円ショートは単なるヘッジ用。だったが、12時前からの34420円や1時すぎ34460円、2時前と 売りを重ねていたが、いずれも失敗。すぐ戻されていた。
そして3度めのウリを撤退した後の急騰で、最初の売玉を狩られた形で利確。その急騰にはついていかず(いけず)の日中を終える。結局儲けなし。
大引け後、15分足チャートを眺めていて気付く。「これって、ダマシのB波じゃね、なら、B波3山ショート作戦だ~ね」
その詳細は下記参照。
その後想定通りの下落で、9時45分頃33600円の玉を仕入れる。前日ナイトの38.2%押し水準だった。
そして、10時前33720円でショート玉(34180円)を利確した。が、買玉もニューヨーク後すぐ狩られる。仕方ないから、33050円で逆指しカイ設定して就寝。ジグザグ下落の拡大目標値が33080円だった。
でも、想定外の下落で▲150円計上。結局大きく儲けられずの1日であった。
以上。
<参考> B波3山ショート作戦とウォルフ波動の合同作戦で
これは15分足ナイトセッションが始まったばかり。
ウォルフ波動では、赤色ラインを割ったら、通常はウリ仕掛けの準備。青色ラインで利確がチャートパターン。が、ナイトはマド明け寄付きで始まったため、そのポイントでは売れず。日中バリュー下限値34180円に戻ったところ(青色ラインタッチあたり)で売ったのが5時6分。その40分後にも34065円で乗せている。③-2波はジグザグ波動だとの確信してのイケイケだ。ジグザグC波を積極的に獲りに行った。
0 件のコメント:
コメントを投稿